2024年も7月になり暑夏を迎え、地元でもやっとモンシロチョウがひらひら舞う姿をあらわすようになった。全く同一の場所で2023年は5月、2022年は3月と、年を経るごとに2ヶ月ずつ虫達の発生期がずれている(2021年以前は4月だったが)。
最近の私的な昆虫観察はもっぱら通勤路。誰にでも機会のあるような普通の観察。
地元で採集をしている人の中には、蜘蛛の巣を採集している趣味人もいる。世の中色々だ。
巣の標本作成話を聞いた時、そういえば自宅にアシナガバチの巣が出来て保健所の人に撤去してもらった事があったと懐かしい過去を思い出した。
もう30年くらい前の事だが、ハニカム構造がよく見えたのを覚えている。立派な巣だったのか、保健所の人が展示用に欲しいと申し出してきたから快諾したのだった。
それから年数も経ってアシナガバチの巣がどうやってあの硬い構造を保っているのか、触って調べたくなってはいた。アシナガバチの巣は作りかけの脆いものなら割と沢山見たが、立派なものはあまり見ない。インターネット上では売り物もあったが、わざわざ買う気力も全く起きず自己採集に拘った。"偶然あったら拾おう"というくらいの気持ちで。
あの立派な巣を見て年月が経った今年の初春、今は毎日のように通っている会社帰りの通勤路で、ちょっと珍しい虫が付いている事があるカラムシの木を凝視していると、絡まる枝葉で鞠のようになった部分の中ほどにハチの巣らしき物体を見つけた。
原住民に放棄された巣である事を確認し手を突っ込んで採集した。やはりアシナガバチの巣。なかなか大きくて立派、そして美しい。薄い構造の見た目からイメージするよりも堅い。
(リンゴくらいのサイズ感。住民はもういない)
アシナガバチの巣は木の実のようにぶら下がりながら形のバリエーションは色々。横に広がる形、縦に広がる形など。
此のような巣をアシナガバチは誰に教わる訳でもなく、真似をしているのでもなく何も考えずに作る。特に意識してああなっているのではなく、本能としてプログラムされたものによって。
人間は複雑な社会を形づくるが、虫のつくる社会はまた全く異なる機序で構築される。
、、、、、
ほぼ全てが本能的に統制された昆虫社会とは異なり、人間の織りなす社会は不安定で加減を知らない事もある。
例えば、これまで多岐に亘る転売屋の批判をやってきたのだけど、転売屋界隈の傍若無尽さには本当に唖然とする。友人達とも延々と議論してきたが、聞く限りの内情には流石に同情する。
転売屋や転売行為を行う売店が、正常な代理店と全く違うくらいの事は、関連する事務手続きや事務的判断の要点を知っていて、各々の業態(売り方等)を見れば即座に解るくらいシンプルな事なのだが。。
転売屋が何か、転売行為が何なのか、何故悪いのか、転売屋界隈は社会経験が薄っぺらいからなのか全く知らないらしい。
某SNSで"転売屋"や"転売ヤー"などのキーワードで検索してみれば良いのではなかろうか。あまりにも膨大な量の悪評に脅威する筈だ(あれだけ常時的に大量の悪評を集める転売行為が規制されないのも不思議)。
以前の記事でも書いたように、転売屋対策はつまり詐欺師対策、不正対策。だから無限の悪評のなか転売強行する人達は、世の中を乱す事が目的で転売しているかのようにしか見えない。転売屋の意識は法匪の色が強い。
法律を詭弁的に解釈して、自分に都合のいい結果を得ようとする者を指す呼称。「匪」は賊や暴徒を意味し、一種の蔑称として用いられる。
そんな事を述べつつ転売屋界隈に与するのも嫌なので、正当な事務手続きの仔細については情報提供は行わない。ただ、此れだから転売屋を擁する理由は全く無いというだけの話。
、、、、、
さて前置きはこれまでにしておいて本題はここから。
これまでの記事で転売屋以外にも、詐欺師、極左(似非左翼)、似非右翼、擬似科学屋(学匪)にブラック企業などの様々な社会的括りの集団を批判してきたが、人間として見た時に彼らの意識や心情を理解出来ない人達も多いと考えられる。
学匪
学問や知識を用い、民心を惑わし社会に悪影響をおよぼす学者・教育者や学生
彼らはどうしてアレな感じなのか。疑似科学の代表例ルイセンコにしても、嘘によって膨大な犠牲者を出しながら死ぬまで他責に徹底し出世ロードを駆けた。
簡単には理解出来ない以上、意識分析してみたくなる。という事で、これまで色んな人達との多数の議論で得た示唆を基に調べてみた。
(なるほど!)
なるほど、徒党を組み悪事を法匪的に行う人達は或る共通公が見られ、其の特徴はソシオパス(Sociopath)と呼ばれる反社会性パーソナリティ障害(ASPD)の特徴に大変よく一致するように見える。再現性も異様なまでに高く、本当にソシオパスなのかもしれない。
ソシオパスの見分け方、理解と対処法は以下の説明が役に立つ。
1
自責の念・羞恥心が欠如している
ソシオパス(社会病質者)のほとんどは、悪行を犯しても自責の念をまったく感じない。平気で他人を肉体的に虐待したり、公衆の面前で恥をかかせたりする。本物のソシオパスは、他人を傷つける、操作する、嘘をつく、あるいは一般的に反社会的な行動を取るなどしても、何も感じない。
2
絶えず嘘をつく
ソシオパスは日々嘘をつきながら生きていくことに大満足している。実は本物のソシオパスは、本当のことを話しているときこそ心が落ち着かない。最終的に嘘がばれてしまったら、嘘を嘘で塗り固めようとする。一方、特大の嘘がいまにもばれてしまいそうになると、大袈裟にすべてを白状し、誠実さを装う。
3
危機的な状況でも不気味なほどに落ち着いている
普通の人だったら気が動転してしまうような出来事でもソシオパスは平然としていられる。出来事の捉え方が異なり、危険や恐怖に対してほとんど心を動かさない。うっかり反応するのを忘れると、良い知らせにも悪い知らせにも感情のない眼差しを向けるだけである。
4
非常に魅力的で優しい(最初の頃だけ)
彼らは人を魅了し、立派で親切な人を演じるのに長けている。これは自分の欲求を満たすためである。魅力的な彼らは人の自尊心をくすぐり、人には巧妙な質問をし、自分が陽気で人懐っこい、楽しい人だと思わせる方法を知っている。しかし本当に魅力あふれる人は、小さな子どもから老婦人までほぼ誰にでも好かれている。初対面では驚くほど魅力的で親切だったのに、後にあなたを脅したり嫌がらせをしたりする人は、ソシオパスの可能性が高い。
5
人を巧みに操る
ソシオパスは人の弱みを熟知しており、それを最大限利用する。いったん決心したら、人を操ってなんでもほぼ思い通りにしてしまう。弱い者を餌食にし、強い者を避ける。悲しみに暮れている人、不安を感じている人、人生に悩んでいる人などはソシオパスの格好のターゲットである。言い換えれば、満たされない欲求のある人は、その欲求を利用されて、簡単に操られてしまうということである。ソシオパスは、他人を自分のために働かせるのが上手である。
6
攻撃的・暴力的行動が見られる
子どもの頃に無防備の人や動物に苦痛を与えた経験のあるソシオパスは少なくない。こうした暴力は常に攻撃的であり、防衛的なものではない。彼らは人間関係のごたごたをでっち上げたり、他者の言ったことをねじ曲げたりする。また、些細なことにいつも大袈裟に反応する。捏造を指摘されたり、突きつけられたりすると、他人のせいにする。正体が知られないうちは、情け深い人からの同情や擁護を得られると思っている。そのうえ、相手をけむに巻き、わざと状況を混乱させようとする。
7
強烈なエゴを持つ
ソシオパスは、往々にして誇大妄想を抱き、世の中で自分ほど偉い人間はいないと考えている。批判にはまったく耳を貸さず、膨れ上がった自意識を持っている。強烈な権利意識を持ち、他者が自分を持ち上げるのが当然と考え、その際他者の幸福は考慮しない。彼らは、人を利用することしか考えない。
8
親友がいるか
誰でも多くの友人に恵まれるわけではないが、親友が一人もいない人物には注意する。いつも言うことを聞く使い走りや、周りに集まってくるたかり屋ならいるかもしれないが、その人が有意義な人間関係を築いているかを観察してみる。友人が一人もいないようであれば、その人は何かがおかしいということである(もちろん、その人が極端な恥ずかしがり屋の場合や、何か特別な理由がある場合は別である)。
9
ターゲットを孤立させようとする
ソシオパスはターゲットに機を逃さず接近し、すぐに馴れ馴れしく接してくる。ターゲットにされた者には、距離を置こうとしたり、付き合うのをやめようと思い直したりする時間はない。数週間もするとソシオパスがあなたの身の回りで活発に動き回り、親密な間柄になっていることに気づくだろう。彼らは人の心を読むのに長け、相手が欲している言葉をそのまま話してくるので、相手はまるで心の友と一緒にいるような気持ちになる。ソシオパスは、相手が心の友を夢見、欲していることを察知し、自らがその友人を演じる。結局のところ、ソシオパスは相手からすべてを要求するだけで、何かを分かち合うつもりはない。
10
精神的未熟さが目立つ
ソシオパスは失敗を糧にして学ぶことをしない。同じ間違いを繰り返す。したがって普通の人と同じようには、成長・発達しない。魅力的な外見の内側に未熟な行動がないかどうかを探る。
11
ガスライティング(故意に誤った情報を与え、相手に自身の記憶、知覚、正気に対し不信を抱かせること)
ソシオパスは嘘をつき、人をだます。そして、ソシオパスが起こした問題を、まるでターゲットが自ら作り出したかのようにターゲットに信じさせる。これを、医学用語では「投影」と言い、ソシオパスの代表的な特徴の一つである。
12
人を操る強烈な視線を向ける
ターゲットが苦しんでいるときこそ、ソシオパスは自尊心を感じる。
その人が冷たい、感情のない目であなたを怯えさせ、良心のとがめを一切見せなければ、その人はおそらくソシオパスである。
なるほど、"あ〜、こういう奴結構いるな〜"と。。自身がソシオパスになっていないかのチェックにも使える。
https://x.com/wadainotwi/status/1809711067872059633?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://m.youtube.com/watch?v=_EuxOEQsDoo
https://job-q.me/articles/13963
https://x.com/hikaruganji/status/1809806401474293828?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
(「葬送のフリーレン」より。同作中の魔族も見かけ上は不完全ながらソシオパスっぽい。不完全なのは生まれつきの生態だからか。どちらかと言うと計画性の感じでサイコパスっぽいのもいる)
ソシオパスが嫌がる具体的な事柄
ソシオパスは、自分がコントロールできない状況や、他人に利用されることを非常に嫌がります。具体的には、自分の秘密や計画が他人に明かされること、自分が社会的、感情的に不利な立場に置かれることが含まれます。また、自分より優れた人がいる状況や、批判されること、義務や責任を強いられることも極力避けたがる傾向にあります。これらの事柄は、ソシオパスにとって自己のイメージや地位を脅かす要因となるため、非常に敏感に反応します。これらの事柄を嫌がる心理的背景
ソシオパスがこれらの事柄を嫌がる心理的背景には、彼らの自己中心的な性格と強い支配欲が深く関係しています。ソシオパスは自己の利益を最優先に考え、自己の地位や評価を維持、向上させようとするため、自分を劣位に置くような任何の状況も強く拒否します。彼らは自身の弱みや失敗が露見することを極端に恐れるため、自分の不利益になる情報が外部に漏れることを特に嫌います。また、他人からの批判や評価は、その自我を傷つけ、コントロールを失うことに直結するため、強い反発を示すのです。
対処法も以下の通り。これは私も"ソシオパス"を知る以前から、此の対処法が正解なんだろうと予想していたが、まさかピッタリくるとは全く知らなかった。
https://x.com/nekohachi1/status/1810001005867930030?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
1
ソシオパスには何も与えない
ソシオパスの側にいるときは、できる限り退屈な人物を演じ、自分に対する興味を抱かせないようにする。ソシオパスは総じて飽きっぽい。心理的にも彼らを楽しませてはいけない。ソシオパスとは、落ち着いて静かに話す。興奮気味に話したり、議論をしたりしない。関わろうとしてきても遠慮なく無視してよい。ソシオパスへの最善の対処は沈黙である。自分と関わっても何も得る物はないことを理解させる。身の回りの物を盗まれた、もうお金がないといった振りをする。または、何か欲しいと言われても言い訳を考えて、その品物はもう渡せない、と冷静かつ穏やかに断る。
2
可能であれば離れる
相手が完全なソシオパスだと確信したら、可能な限り避けるのが得策である。ソシオパスが同僚やグループの一員の場合は、完全に避けることは無理だろう。それでも、人道的に許される範囲内で避ける。ただしソシオパスはあなたが避けようとしているのを察知できることを忘れてはならない。彼らは、以前にも増してあなたを引き寄せようとするだろう。だが、敢然として振る舞い、可能な限りソシオパスとは離れなければならない。
3
ソシオパスの魅力に対し免疫をつける
ソシオパスは相手を魅了し、味方に引き入れようとして、プレゼントを渡したり、相手を褒めそやしたり、自分自身を引き立てる作り話をしたりするだろう。しかし、相手の正体がソシオパスだとわかったら最後、もう元には戻れない。どれほど魅力を振りまかれても、どれほど巧妙な嘘をつかれても、あの暗い日々に後戻りはできない。媚びを売ってきても、彼らに二度目のチャンスを与えてはいけない。
4
ソシオパスと交際中であれば、できる限り早くその状況から抜け出す
図らずも恋人がソシオパスの場合は、可能な限り早めに、安全に別れる。先延ばしするほど状況は悪くなり、相手の思考にはまり込んでしまう。相手になるべく早く別れを告げなければならない。ただその際、相手がソシオパスだからという理由に触れる必要はない。
5
他の人にも注意喚起する
誰かがソシオパスであることを、世間に触れ回る必要はないが(そのソシオパスが危険極まりない場合は別だが)、そのソシオパスの周りにいる人間には、忠告してもいいかもしれない。「その人物」とデートしようとしている人がいたら、もちろん忠告する。皆に「その人物」の正体を明かすことにより、「その人物」を怒らせない。しかし、誰かが新たな犠牲者になりそうで、助けを必要としている場合は恐れずに忠告してあげる。
6
自分の考えを持つ
ソシオパスの餌食になってしまうのは、物事を自分自身で考えずに人の指導に頼りすぎる人である。ソシオパスの魅力に免疫を持ち、将来彼らを寄せ付けないようにする最善の方法は、自分自身を知り、自分の考えを持ち、自分の価値観を通して物事をみることである。ソシオパスは、意志の強い、自分の考えを持った人には近づかない。なぜなら、そのような人をコントロールするのは、骨が折れることを知っているからだ。
7
ソシオパスを怖がらない
恐れるのではなく、前述したように、思考能力を駆使し、理性的に落ち着いて対処する。第一にソシオパスは何でも捏造できる。そのような作り話に乗って、迎合する必要はない。次にソシオパスは、頭がよく回るので厄介である。時流に乗り、賢そうに振る舞い、何でも知っているかのような顔をする。そして、相手に対し自分の強力な欲求を巧みに隠し、知性や賢明さを強調する。
どうだろうか。某SNSで暴れ回る極左シンパ、擬似科学屋、転売屋界隈にチラつく違和感の正体が透けて見えたのではなかろうか。彼らのやる事は、全て普通の感覚ならば"すべきでない事"または"やってはいけない事"で、更にはやってはいけない理由も容易に解る事ばかりだ。
https://x.com/mattariver1/status/1809740498535632914?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
ソシオパスは先天的なサイコパスと異なり、後天的になるものらしい。治療法はカウンセリングや薬物だとか?難儀な病症だ。
https://x.com/zq3nhl467327/status/1809083171725848852?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
彼らがソシオパスになるキッカケは何だろう。悪意の有無だろうか。悪意があればあるほどソシオパスの特徴を多数持つ事にはなりそう。逆に悪意をあまり持たない人は軽症で治りやすいと考えられる。
https://m.youtube.com/watch?v=s-_mTrcwDHc&list=PLQsfbLubIDxfmRQoo1LK6JOzvsuIyY_JL&pp=iAQB
私が詐欺師らしき人間に目星を付ける時も、其の人物の偽善的な態度から滲み出ている悪意の様子で判断する。結構当たるから笑えない。
https://x.com/itsukokoyamada/status/1809836940503798187?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
客観的に見て、転売行為を強行する人達や疑似科学を強行する人達は、人を騙そうという意識が根強くある事が透けて見える。何年もずっと其のスタンスの人達は、物凄いスケベ心で悪い事を続けているんだろう。
https://x.com/nathankirinoha/status/1808754250354470945?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
詐欺師の殆どは"悪意"を持つ自覚があるだろうが、もちろん他だと自覚の無い人も多数いるかもしれない。
https://x.com/bizarresousaw/status/1809754606089695305?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
ソシオパスは「バレたらどうしよう」「こんなことしたら危ないよね」といった恐怖を感じにくいため、反社会的な行動を起こしやすいと考えられます。遺伝、脳の損傷、生育環境など、なんらかの要因で偏桃体の働きが弱いことが、ソシオパスの原因のひとつと考えられるのです。
https://studyhacker.net/what-is-sociopath
(「葬送のフリーレン」より。人間のソシオパスな場合だと後天的。サイコパスは希少。感情が部分的に麻痺した人とかが"葛藤の手段"を無くしてしまうのかもしれない)
少しでも一般の人達の財産を守る手助けになればと考え記事にする。
https://x.com/cameron_mk2/status/1808063623883117061?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
【追記】
今年は2024年東京都知事選がSNS上で盛り上がっていた。確かに盛り上がってはいたが、なかなかグロい側面が目立つ選挙だった。。なんというか、"駄目な例のサンプル"が採れる採れる。下衆の大漁祭りの様相だった。
(友人達とも話が盛り上がった。マスメディアにゴリ押しされていた候補者について、私が話をふる前から気付いてられたそう)
https://x.com/oshitokosa/status/1808826806772060266?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://x.com/himasoraakane/status/1806987294534205612?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
近年見る選挙期間は特にSNSやメディアが荒れる荒れる。醜い争いがこれでもかというくらいに随所で繰り広げられる。カネが関わると碌なことが無い。。
https://x.com/kitayasuaki/status/1809528332083687812?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://x.com/himasoraakane/status/1809962589088301080?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
しかし今回の選挙は過去に無いレベルで特に異様だった。マスメディアによる恣意的なメディアコントロールは、もはや誰にでも解るレベルで"利権側の悪意"が明確になった。問題が無かったかのようにしたそうな人達も少数いたが、そういう人達は確率論を知らないのだろう。やっぱり悪い事していたんじゃないか。
https://x.com/himasoraakane/status/1804798793042604238?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://x.com/himasoraakane/status/1808678723635589136?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://x.com/shinshoga/status/1809912759481765988?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
関連しそうな"情報戦"というものについては、また別の機会に少しだけ触れる予定。
https://x.com/himasoraakane/status/1809958025870070265?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://x.com/nankyo01/status/1809979105351520298?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw
https://x.com/t_taniyan/status/1810215614897967187?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw